こんにちは、メローネです。
今年、めでたく妹が入籍しました。
元々わたし自身、モノより経験にお金を使いたいという考えが根底にあるので、

ただご祝儀を渡すのもちょっとなぁ。
と。
そんなわたしが今回プレゼントに選んだのは、明治11年創業の歴史ある”箱根 富士屋ホテル”のコースランチです。
この記事では
・予約の仕方
・富士屋ホテルとのやり取り
・お祝いにした場合のお支払い方法
・実際のメニュー写真
をご紹介します。
お祝い何にしようかなと考えている方はもちろん、箱根のガイドブックで見たけど実際にどんなお料理が出るんだろう?と思った方、ご自身の素敵ランチを検討されている方にも、読んでいただきたい内容です。
妹の結婚祝いに富士屋ホテルのランチをプレゼント

そもそも、兄弟姉妹の結婚祝いは必要なの?
ざっと調べたところ、「する」が正解のようです。
もちろん、関係性や経済状況によっても異なりますし家庭ごとに「なし!」と決めている場合もありますので一概には言えないのが前提ですが、一般論としては「する」ようです。
結婚式ありで渡す側(わたし)が30代以上の相場は5万円〜10万円。
結婚式なしで渡す側(わたし)が30代以上の相場は3万円〜5万円。
ふむふむ。相場に合わせる必要はないけれど、渡すのが「普通」なんですね。
どうして富士屋ホテルのランチにしたの?

母からの結婚のお祝いが、高級旅館「佳ら久」に宿泊する箱根旅行だったんです。
(母・わたし・妹夫婦の4人で宿泊。食事以外は別行動で、ちゃっかりわたしも便乗w「佳ら久」についての記事は以下よりどうぞ)
コロナ禍で入籍したため、いわゆるハネムーンで海外に行くこともできず、結婚式にも興味がなかった夫婦に「旅行」のプレゼントでした。
であれば、わたしもそれに乗っかって、「思い出」のプレゼントをしようと思いました。
・モノは古くなるし壊れるけど、思い出は消えない(はず)
・まだ若い2人に一流のサービスを体験してほしい
・わたしが富士屋ホテルに宿泊した際、食事が美味しいと思った
こんな想いが一瞬で浮かんだので、決断まではあっという間でした。
予約〜支払いまで
公式ホームページより予約
何も考えずに公式ホームページのフォームから予約しましたが、よく考えたら一休の方がお得プランが出てることがありますよね。
わたしとしたことが…。
母からのプレゼントである箱根旅行の日程が決まってすぐに、予約しました。
予約画面の備考欄に「妹夫婦の結婚祝いです。精算を同席しないわたしのクレジットカードで行うことはできますか?」程度の質問を書き込みました。
富士屋ホテルからのお返事
2日後くらいにメールでお返事をいただきました。
大事なご旅行に富士屋ホテルをお選びいただけたこと、とても嬉しく思います。
という素敵なお言葉から始まり、この後も何度かメールでのやり取りをしました。
お返事は早くて内容もわかりやすく、わたしも仕事の隙間時間に返信ができたので助かりました。
支払いは事前振込のみ
わたしの希望である、クレジットカード精算はできないとのことでした。
支払い方法は、事前振込のみです。
差額が発生した場合には、指定口座に振込で返金となります。
わたしが選んだコースはこちら。
クラシックランチコース 7,300円(税込)
・スモークサーモン レモンとケッパー添え
・本日のスープまたはコンソメスープ(+600円)
・虹鱒富士屋風
・メインディッシュ ビーフカレーまたはハヤシライス富士屋風
・プリンアラモード
・コーヒー、紅茶、ハーブティー
飲み物が含まれないことと、コンソメスープを選んだ場合に追加代金が発生することで値段がブレるなぁ、いくら振り込もうかなぁと悩みました。
メールで相談させていただきながら、ひとり当たりの予算は10,000円とセットし
・初めからコンソメスープにする=7,900円
・ドリンクは、残り2,100円で収まるワンドリンク(ソフトドリンク、ビール、ハイボール)
こととしました。
ハイボールと言っても、居酒屋さんとは違うのでウィスキーの銘柄を選んでソーダ割を注文する流れになるので、富士屋ホテルの方から
「4銘柄ありますが、予算内の3銘柄でお伝えしますね」
と言っていただきました。
いずれを選んでも10,000円にはピッタリ行かないくらいだったので返金が発生します。
手間と手数料(先方負担ですが)を考えてチップでお納めいただくようお伝えしました。
富士屋ホテルからの提案
メールでやり取りした中で、富士屋ホテルが提案してくださったことが2つありました。
①メローネからのお祝いだと伝えても良いか
②デザートプレートにお祝いのメッセージを添えても良いか
聞いてくれたことが嬉しいですね。
当日のメニュー
妹に見せてもらった写真です。
メールでお話の通り、スープは選択制ではなくコンソメスープ一択になっています。
日付の入ったスタンプも嬉しいですね。





この次が、メッセージを入れてくださると言っていたデザート。


は、犯行予告・・・
想像していたフォントじゃなかったのでびっくりしました(笑)
妹夫婦も一瞬「え!?」ってなったみたい。
気持ちが嬉しいのでご愛嬌ですが、面白かったので敢えて掲載します。
まとめ
箱根旅行が何かのお祝いと重なる時があれば、富士屋レストランでの食事はおすすめのお祝いです。
一流のサービスと食事を体験してもらえるし、自分は行けないけれどメールや電話で親身になって対応してくれるのは計画している側としても嬉しいものです。
わたしの希望にどうにか沿えるように歩み寄ってくれているのが伝わってきました。
もちろん、プレゼントだけでなく自分達のちょっとリッチなランチにも間違いありません。
富士屋ホテルに足を踏み入れて感じる歴史と重厚感、一度見てみる価値ありです!
帰りに富士屋ホテルのパン屋さんにも立ち寄りできますよ。
ぜひ使ってみてください。
富士屋ホテル公式ホームページ
予約は一休からがおすすめ
では!