【スプリング・ジャパン体験記】成田第3ターミナルから⇨札幌へ

たび
この記事は約9分で読めます。

こんにちは、メローネです。

初めてLCC(Low Cost Carrier/格安航空会社)のスプリング・ジャパンに乗ったので、

どんな感じだったかご紹介します。

この記事でわかること。

スプリング・ジャパンの…
・受託手荷物
・サービス
・気をつけた方がいいこと
・チェックイン方法
第3ターミナルの…
・アクセス
・フロアの様子
・ゲート

札幌2泊3日で食べたもの全てはこちらの記事をご覧ください!
美味しかったー!

スプリング・ジャパン/春秋航空とは?

公式HPより

中国の大手格安航空会社春秋航空との共同出資により、2012年に設立された日本航空(JAL)グループの格安航空会社で、

2021年に日本航空が春秋航空以外の出資者からの過半数の株式を取得し連結子会社化された。

WIkipediaより抜粋

2021年11月にJALグループ入りしたことで、「春秋航空」からスプリング・ジャパンに商号を変えたのだそうです。

なんとなく、春秋航空より中国色が薄くなって日本人にも馴染みやすくなった気がしますね。

【旅マエ】スプリング・ジャパンの基本情報

.
.

予約の縛りが厳しい??

受託手荷物が有料?

非情なサービス?

こんなイメージありますか??

予約の縛りが厳しい?

実は、JALやANAと変わらない!?

もし、飛行機とホテルがセットになったパッケージツアーを旅行代理店で申し込んでいるのであれば、

それがJALでもスプリング・ジャパンでも縛りの厳しさはさほど変わりません。

なぜなら、基本的に購入した便からの変更ができないから。

パッケージツアーで使われている運賃タイプの多くは、

ルールが厳しい分通常より安くしますよー

という「IT運賃」と呼ばれる安いものです。

だからこそ、飛行機とホテルを別々で調べて足した値段とパッケージツアーの値段に差があるのです。

そう考えると、そもそもパッケージツアーで決められたフライトに必ず乗る旅行であれば別に問題ないな、って思えますよね。

受託手荷物が有料?

スプリング・ジャパンの運賃は3種類にわかれています。

①ラッキースプリング
➡︎機内持ち込み手荷物7KGまで無料、荷物の個数はハンドバッグを含み1人2つまで
 受託手荷物は含まれず

②スプリング
➡︎機内持ち込み手荷物7KGまで無料、荷物の個数はハンドバッグを含み1人2つまで
 +受託手荷物20KGまで無料

③スプリングプラス
➡︎機内持ち込み手荷物7KGまで無料、荷物の個数はハンドバッグを含み1人2つまで
 +受託手荷物30KGまで無料

今回、わたしのフライトの運賃タイプは「スペシャル」と書いてありました。

上記のどれにも当てはまりません!

最初に書いた、パッケージに使われる特別な運賃タイプということですね。

そのため、公式サイトやコールセンターで出発2時間前まで受け付けている、

最安値の追加受託手荷物料金は適用されませんでした。

料金表は公式ホームページからご確認ください。

公式サイト
コールセンター
750円
空港カウンター1,500円
搭乗口2,500円
例)5kgの超過

帰りの急がないお土産や、洗濯物は追加代金払うくらいなら空港のヤマトや郵便局から自宅に直送することも一案です!

非情なサービス?

そんなことありません!

機内のドリンクサービスはないけれど、

チェックインカウンターも、機内の案内も素敵な笑顔で優しく対応してくださいました。

なんで冷たい印象があるのか考えてみました。

個人的な見解ですが、LCCは総じてルール通り時刻通りに進めることを重視しているから冷たい印象なのかなぁと。

JAL/ANAは空港で、
「JAL●●便にご搭乗の○○さまいらっしゃいますかー!」
なんて乗り遅れが発生しないように、

一生懸命声をかけている印象がありますが、

LCCの場合、遅れたら自己責任

やること、やらないことの棲み分けが明確な感じがしますね。

他に気にすることは?

・チェックインカウンター、ゲートが遠い

JAL/ANAのチェックインカウンターは、駐車場や駅からの動線上最も近くて便利な場所にあります。
LCCは遠い端っこに位置することがほとんどなので、時間に余裕を持って行動するのが◎。

・沖止め

ゲートを陸、飛行機が駐機している場所を海に例えて、遠くに停まっていることを「沖止め」と呼びます。

JAL/ANAでは、ゲートからブリッジが出ていてそのまま飛行機に乗り込むことができますが、

LCCではバスに乗って飛行機近くまで向かい、階段を登って搭乗することが多いです。


これで困るのは、やはり到着後に空港を出発するまでの時間がかかること。

自分は飛行機から降りてバスに乗れても、

そのバスは想定人数まで乗車しなければ発車しません

到着後の予定が詰まっている場合には、余裕を持たせたフライトにするか、

ブリッジでゲートに行けるJAL /ANAをおすすめします。

・フライトキャンセル時の振替

JAL/ANAだと万が一フライトが欠航になった場合にも、空いている後続便に振り替えてもらえますが、

LCCだとそもそもフライト本数が少なかったりするので、

「払い戻すので、その先の手続きはご自身で」というスタンスがあります。

わたしが札幌から成田に戻る際、ジェットスタージャパンが1便欠航になったようで、

バタバタとお客さんが「これ買えてよかったー!」とスプリング・ジャパンに移ってきていました。

チェックイン開始・締切時刻

チェックイン(搭乗手続き)開始は出発の90分前から、締切は出発の35分前まで。

【旅ナカ】出発当日の流れ

第3ターミナルへのアクセス

成田空港第3ターミナル駅はありません。
成田空港第2ターミナルから移動する必要があり、所要時間は約20分です。

改札を出て、国内線出発の看板に従って進んでいくと、そのうち”第3ターミナルはこちら”の表示が見えてきます。

そう、屋外移動でした。

夏は暑いし冬は寒いです。

この青いトラックに沿って進めば迷うことはありません。
430mって旅行の荷物持って歩くには結構距離ありますよね。

途中、こんな感じのオブジェが出てくるので、あれ?思ったより近いのか?なんて思いますが、

その先に出てくる、この連絡通路が長く感じました…。
遠くに見える、Terminal3のビル。

ただひたすら、青色トラックの上を歩きます。
景色も変わり映えなく、早朝だったので10月とても寒かった。

やっと到着。

成田空港第2ビル駅で電車降りてから改札出て、最初の写真の(屋外に出た)ところまで約5分、

この写真のルートで7分、

第3ターミナルの建物内に入ってから、スプリングジャパンのカウンターまで約5分。

147cmで人よりちょっとだけ足短めのわたしが普通に歩いて約17分でしたので、
公式が言う約20分は妥当。

荷物が重かったり多かったり、子供が一緒だったりするともう少し時間もかかると思うので、

成田空港第二ビル駅の到着時間は、チェックインカウンターにいたい時間の30分前が安心です。

チェックイン

基本的にチェックインは機械を使って自分で行います。

下の写真のように、荷物が規定サイズを超えていないかまず有人でチェックがあります。

規定サイズ内だと、スタッフの方が手に持っているスプリング・ジャパンのステッカーを荷物につけてくれます。

(この後搭乗時にはチェックがなかったので、チェックイン後に東京土産が増えたらどうなるんだろうとは思いました)

早速チェックインです。

予約した際にスプリング・ジャパンの予約番号(英数字6桁)が付与されますので、それを入力します。

予約番号を入力し、「次へ」を押すと、同行者の名前がずらっと出てきますので、

自分の名前を選択し、「搭乗券印刷」をタッチ。

印刷待ち中には機内持ち込み手荷物のサイズ案内が表示されました。

搭乗手続き完了の表示がされると、このモニターの下からレシートのような搭乗券が出てきます。

搭乗券を受け取って、順路を進むと荷物の有無で分かれ道がありました。

わたしは受託手荷物ないので、左へ。
こちらが搭乗券(Boarding Pass)です。

座席指定はできませんでした。

第3ターミナルのお店や待合

チェックインを終えて、セキュリティチェックに向かう途中の写真です。

本屋さんやお土産やさん、コンビニに休憩スペースなど、

待ち合わせやフライト待ちの時間潰しがしやすそうだなと思いました。

こちらのスペースは、飲食店の座席ではなくオープンスペースだったので、
何も購入しなくても着席可でした。

搭乗ゲート

今回指定された150Dゲートは、セキュリティチェックを終えて進むとすぐの場所にありました。

ものすごい殺風景で!
カフェはもちろん売店もなく、あるのは自販機のみでした。

他のゲート(161〜175)も見てみたいと思い、少し散歩しようとしましたがめちゃめちゃ遠い!

まず、写真右手にエスカレーターがあり3階まで上がらされて、

その後また移動!

主にジェットスタージャパンのゲートのようでしたが、

ちょっと散歩の距離じゃなかったのでやめて引き返しました。

歩かせますね、LCC。

機内

座席配列は3席3席。

前のシートとの間隔はとても狭く感じました。

ドリンク等機内サービスはありません。

空席があっても席移動はしないでくださいとアナウンスがありました。

まとめ

スプリング・ジャパン(LCC)利用に向いている人

ズバリ、時間に余裕があって多少歩いても気にならない人

・駅のある第2ターミナルから第3ターミナルまでの移動
・セキュリティチェックしてからゲートまでの移動
・ゲートから飛行機までのバス移動

今回、移動が多くて時間がかかるなという印象を受けました。

65歳の母と一緒に旅行するならやっぱり少し高くてもJAL/ANAの方が無理させないかな。

わたしは37歳、同世代との旅行だったので歩くことには何の問題もありませんでした。

割と時間にも余裕があるので、スプリングジャパンのリピありです!

比較サイトで見てみると、一目瞭然なので一度チェックしてみてください。

【一発比較】スカイ・シー格安航空券モール

始発でも間に合わないなら前泊も!

成田空港到着時間には始発で行っても間に合わない!という方には前泊おすすめです。

出発前日、仕事が終わってからアパホテル<京成成田駅前>に宿泊しました。

この時は素泊まり6,000円でした!

成田駅はJR線と京成線の2つあります。

わたしは新宿から成田エクスプレスで行くのが便利だったので、
JR成田駅到着で、そこからアパホテルまでは徒歩約10分。

翌日はホテルから徒歩約5分の京成線を使って空港第2ビルまで向かいました。

アパホテルは、どこでもお部屋の感じは同じで安心。
とても清潔です。

アパホテル<京成成田駅前>には、大浴場があったので利用しました。
(温泉ではないです)

出発日は、駅まで5分で電車に乗ってからはたった1駅。

本当に気が楽でしたし、自宅から向かうことに比べれ全然早起きじゃなかったので、

札幌に到着してからも終日元気いっぱい過ごせました。

「早朝フライトは安いけど間に合わないから無理だ〜」
と諦めるのではなくて、こんな前泊オプションも一つ候補にしてみてください。

旅費に加えて更なる出費ではありますが、多く眠れて現地滞在時間が長くてお得。

では!!

タイトルとURLをコピーしました